ファスティング中は、食事制限をする分、飲み物をしっかり摂る必要があります。
では、飲み物だったらどんなものでも飲んで良いのでしょうか?
答えは「ノー」です。
飲み物選びを間違えてしまうと、せっかく頑張って取り組んでいるファスティングの効果が期待できなくなってしまうことも。
そこで本記事では、ファスティング中におすすめしたい飲み物について詳しくご紹介します。
ファスティング(断食)とは?
まずは改めて、「ファスティング」の意味について整理してみましょう。
ファスティングは「断食」のことを指しています。
英語のfast(断食する)という動詞が名詞形になり、fasting(断食)とされているのです。
ファスティング(fasting)は一定期間食事を摂らないで内臓を休ませる取り組みのことですが、まったく飲食をしないというわけではありません。
ファスティングにはさまざまな方法が存在していますが、どんなファスティングにおいても水分やビタミン、ミネラルなど必要最低限の栄養補給は怠ってはいけないのです。
なので、食事を一切摂らない「絶食」とは意味合いが異なり、まったくの別物ということになります。
ファスティング期間中は固形物を食べない
ファスティング期間中は固形物を摂らず、歯ごたえや食べ応えのあるような通常の食事はしません。
普段なら食事からも水分を摂れているのですが、その自然に摂れている水分がファスティング中は体に入ってこないことになります。
そのため、ファスティング期間中は脱水状態になってしまわないように、計画的に水分摂取することが大切です。
水分の摂取量が増えると、尿の回数が増えます。
その結果、デトックス効果が高まると一般的に言われています。
水とナトリウム(塩分)は体のなかで同じように動くので、尿量が増えれば塩分の排出にもつながり、むくみを軽減させる効果も期待できます。
さらに言えば、水分摂取により尿だけでなく便の排出も促してくれます。
腸の中の宿便が出て行ってくれるので体の中にあった不要物が排除されて、内臓をはじめ体が元気になるのです。
内臓が元気になり動きが活発化すると、代謝がアップしていきます。
すると体が温まって、肌の血色もよくなるといった美容効果も得られるでしょう。
ファスティングでは固形物を摂らず計画的に水分を摂ることで、さまざまな嬉しい効果が期待できることがわかりますね。
では次の項目から本題に入り、ファスティング中の飲み物について解説していきます。
ファスティング中のおすすめの飲み物
ファスティング中、特に最初の頃は空腹を感じることもしばしばあります。
飲み物を口にすることでその空腹感を紛らわせることも可能です。
そんなときのためにも、ファスティング中に飲んでもOKな飲み物を知っているだけで、ファスティングを成功に導く手助けになります。
ファスティング中のおすすめの飲み物4つ
- 水
- 白湯
- ノンカフェインのお茶
- 酵素ドリンク
「え、たったこれだけ?」と思われたかもしれません。
では、なぜこの4種類だけがおすすめなのか、理由を含めて解説していきます。
これらの水分をトータルで、1日あたり2リットルを超える程度を目標に摂取することをおすすめします。
水
人の体の60~65%は水で作られています。
血液だけでなく、皮膚や骨などすべての細胞の中に水があり、生命を維持していくためには水は欠かせないものです。
私たちの体は、常に良質な水を求めているのです。
ただし、水の過剰摂取は水中毒になるリスクがあります。
水中毒にならないために、一度にまとめて大量の水を飲むという行動はしないでください。
一度に大量の水を摂取すると、尿として排出するための腎臓の機能が追いつかなくなってしまいます。
そうなると頭痛や吐き気などの症状が現れ、ひどい場合には呼吸困難に陥る場合もあるので注意が必要です。
一気に大量の水を飲むではなく、たとえば水だけで1日の水分を摂るとした場合には、10回くらいにこまめに分けて1回につきコップ一杯程度の水を飲むようにすると、1日あたり2リットル程度の適切な量を正しく飲むことができます。
白湯
白湯は水を一度沸かして、飲みやすい温度まで下げたものです。
白湯に苦手意識のある方も、朝の目覚めの一杯には白湯をおすすめします。
白湯を飲むと体を温めてくれて、内臓が目覚めて活発に動き始めるようになります。
これが基礎代謝のアップにもつながると言われているのです。
白湯の飲み方としては、朝一番にコップ一杯の量をゆっくりと飲みます。
どうしても味がなくて飲みにくいという方は、少量のはちみつを溶かし入れると飲みやすいです。
はちみつ以外には、お好みでレモン汁をしぼったり、生姜をすって入れても良いです。
はちみつはむくみを予防してくれたり、レモンや生姜には疲労回復効果があるのでおすすめです。
白湯の作り方
- 鍋に水を入れ蓋をして沸騰するまで強火で沸かす
- 沸騰したら蓋を取り、大きな泡が出るくらいに火力調整してそのまま5~10分火にかける
- その後火を止め、自然に50℃くらいになるまで冷ます
ノンカフェインのお茶
カフェインは、せっかくファスティングで休ませている胃腸に刺激を与えてしまいます。
ファスティング期間中は特に内臓が敏感になっているとも言われているため、ファスティング中はカフェインを含まない「ノンカフェイン」の飲み物にしておきましょう。
たとえば、日本茶とよばれる茶葉を原料として作られているお茶にはカフェインを含みますが、茶葉以外を原料とするお茶の多くにはカフェインが含まれていないことがわかっています。
たとえば、むぎ茶、そば茶、コーン茶、ごぼう茶、杜仲茶、ルイボスティーなどにはカフェインが含まれていません。
これらのお茶にはビタミンやミネラルなどの栄養が豊富に含んでいるものが多く、健康に気を使っている方のなかには日常から愛用している方も多いです。
ノンカフェインのお茶の代表例と特徴
- むぎ茶:香ばしくてすっきりとしている。ミネラルが豊富。
- そば茶:そばの風味を楽しめる。ポリフェノールが豊富。
- コーン茶:香ばしくてほんのり甘い。抗酸化作用のあるビタミンEが豊富。
- ごぼう茶:すっきりと飲みやすくて食物繊維が豊富。
- 杜仲茶:独特な苦みがあるが、クセになる味わい。ビタミンやミネラルが豊富。
- ルイボスティー:少しクセがあるが飲みやすい。ポリフェノールが豊富。
気になるお茶はありましたか?
いろいろ試してみて、ぜひお気に入りのノンカフェインドリンクを見つけましょう。
酵素ドリンク
ファスティングの取り組みによって体をリセットさせたいという方も多いでしょう。
その効果を高めるためにも酵素ドリンク選びは大切です。
良質な酵素ドリンクは、ファスティング中の摂取であっても胃腸に負担をかけにくいのです。
ファスティング中に酵素ドリンクを飲むことで、ファスティングの際に不足しがちな栄養素やエネルギーを効率的に摂れるメリットがあります。
「でも、酵素ドリンクって薬のような味がするんでしょう?」こんな疑問を持たれているかもしれません。
ジュースのように飲みやすく作られている酵素ドリンクもあります。
お気に入りの酵素ドリンクが手元にあれば、食品添加物や砂糖を一切摂ることなく欲を満たしてくれることでしょう。
ファスティング中におすすめしない飲み物
ファスティング中は積極的な水分摂取が推奨されていますが、どんな飲み物でも良いというわけではありません。
そのため、ファスティング中は避けたほうが良い飲み物についても触れておきます。
ファスティングの効果を高めるためにもチェックしておきましょう。
ファスティング中におすすめしない飲み物
×コーヒー
×カフェインの入っているお茶
×炭酸飲料
×コーラ、サイダー
×アルコール
コーヒー
ちょっとしたブレイクタイムに、コーヒーを飲む習慣のある方は多いです。
コーヒーにはポリフェノールがたくさん含まれているので抗酸化作用をもっていることから、健康志向の方にはブラックコーヒーが人気です。
しかしファスティング期間中は、胃腸が空であることもありコーヒーの摂取が刺激やダメージになるというデメリットも考えられます。
また、ついつい砂糖を入れてしまえば、ファスティングでせっかく食事制限をしているのに余分なカロリー摂取となってしまい本末転倒です。
カフェインの入っているお茶
紅茶や緑茶、ほうじ茶、玄米茶、抹茶、ジャスミン茶といった、茶葉から作られたお茶にはカフェインが含まれています。
実はカフェインには脂肪を分解する作用があり、ダイエットに良いとも言われます。
しかし、ファスティング中は胃腸を休めることが最重要です。
敏感になっているファスティング最中の内臓に負担がかかってしまい、体内浄化の効果が薄れてしまう恐れもあります。
カフェイン入りのお茶から、無意識に刺激物を体へ取り入れてしまわないように気をつけましょう。
炭酸飲料
炭酸飲料には砂糖や甘味料がたっぷり入っていますが、栄養価としては期待ができません。
食欲を増進させ、体に脂肪を蓄積させてしまうという研究結果も出ているほどです。
では、糖分を含んでいない炭酸水はどうでしょうか。
天然の炭酸水にはミネラルが含まれているため手軽にミネラルの補給が可能ですが、発泡作用があるため胃腸を刺激してしまいます。
炭酸水を含め、炭酸飲料全般はファスティング中には避けるべきだと捉えておきましょう。
コーラ、サイダー
コーラやサイダーは炭酸飲料の一種です。
炭酸飲料は、果糖ぶどう糖液糖や砂糖といった糖類をたくさん含み、過剰なカロリーを摂取してしまうことになります。
さらに、コーラの場合にはカフェインも含有しています。
含有量はコーヒーほどではありませんが刺激物となり得るので、ファスティング中の飲み物としてはおすすめしません。
アルコール
アルコールは、カロリーが高くファスティング期間中は避けるべき飲み物です。
それだけでなくアルコールは食欲を刺激し、空腹感や食欲を強くさせる可能性もあります。
断食中は空きっ腹状態なので酔いが回りやすく、お酒が弱い方は危険です。
アルコールを飲むと、体のなかでアルコールが分解されるのにビタミンを多く消費されてしまうというデメリットも潜んでいます。
ファスティングを成功させるためにも、ここはぐっと堪えましょう。
ファスティング中は栄養不足にご用心
ファスティング期間中は普段モリモリ食べている食事を制限し、摂取カロリーを抑えます。
ファスティングに挑戦される方のなかには、正しいファスティング方法を知らずに栄養不足に陥って体調を崩してしまう方もおられます。
食べ物を制限するのに、どうやって栄養素を取り入れれば良いものかと悩んでしまいますよね。
そんなとき、ファスティング中に飲むだけで栄養補給ができるAsa-Jure(朝ジュレ)がおすすめです。
Asa-Jureはそれ1つで150種類以上もの野菜や果物、野草、を漢方処方で醗酵させた穀物醗酵酵素エキスをベースに、女性が不足しがちな鉄分やマグネシウム、亜鉛を配合した酵素ジュレです。
ファスティング期間中は、食事の代わりにAsa-Jure1パックをお水で割って飲みます。
Asa-Jureは、美味しく手軽に健康サポートがおこなえる優れものです。
Asa-Jureで栄養をうまく取り入れて、効果的にファスティングを進めていきましょう。
produced by Fasting.Lab
-
株式会社スリーピスコーポレーション
代表取締役 / 薬剤師 山田 章造
Web ▷https://three-pc.co.jp/aboutus/
株式会社Bフロンティア
ファスティングカウンセラー 松屋 裕子
Web ▷https://www.b-frontier.com/company
鹿児島市医師会 野井倉内科クリニック
医師 野井倉 洋豪
Web ▷https://www.city.kagoshima.med.or.jp/ihou/719/10.pdf
きやまクリニック
外科専門医 難病指定医 臨床研修指導医 木山 貴陽
Web ▷https://kiyama-clinic.jp/
株式会社スリーピースコーポレーション
業務内容 薬局経営事業
薬局運営11店舗(100医療機関30施設以上処方箋受付)
研修実施先
・ひまわり病院様接遇研修
・医療法人高見馬場 山口クリニック様 接遇研修
・グリーンフォレスト三笠様 接遇研修
・久松クリニック様 接遇研修
・医療法人王昌会様 新入社員接遇研修
・みらいクリニック様 接遇研修
・各調剤薬局 その他
Web ▷スマイル薬局一覧
最新の投稿
- 未分類2024年10月7日LINEで処方箋を送信!身近な薬局をもっと便利に利用する方法とは
- ダイエット2024年10月1日市販でもダイエット効果が期待できる薬ってあるの!?薬剤師が解説!
- ダイエット2024年8月19日ダイエット注射・GLP-1ダイエットとは?メリットや注意点を解説
- ダイエット2024年3月30日腸活成功のカギは乳酸菌!摂取&生活習慣改善術を紹介