こんにちは。スリーピースコーポレーションの薬剤師、菅野です。

気温が上がっていくにつれて、気になるのが紫外線。

また体も疲れやすくなってしまいます。

そんなときに効果的なのが「レモンエキス」。

レモンはビタミンCが豊富で健康に良さそうと思われる方も多いかもしれません。

しかし、レモンエキスにはビタミンCだけでなく、美容や健康の維持に必要な成分が、驚くほど含まれているのです。

本記事ではそんなレモンエキスについて詳しく解説いたします。

身近にある「レモンエキス」についてもっと詳しく知りたいという方はぜひ参考にされてください。

レモンエキスには健康効果がある!?成分からその秘密を解き明かします
広告
Bフロンティア公式通販サイトご案内ページ

レモンエキスの成分

レモンエキスには、美容や健康維持に役立つ成分が豊富に含まれています。

代表的な成分を一緒に確認していきましょう。

ビタミンC(アスコルビン酸)

レモンエキスの成分として代表的なのがビタミンCです。

「レモンにはビタミンCがたっぷり入っている」というのは多くの方がご存知かもしれません。

ビタミンCは美容や健康の維持には欠かせない成分です。

優れた抗酸化作用をもち、活性酸素による「体のサビ」を防ぐことができます。

体のサビは老化につながってしまうので、サビ防止によるアンチエイジング効果が期待できるのは嬉しいですよね。

ビタミンCには、シミや肌のくすみを抑える効果も。

またビタミンCの持つ優れた抗酸化作用は、免疫力の向上にも役立ちます。

免疫の司令塔の役割をもつ免疫細胞。

免疫細胞の増殖に役立つのがビタミンCです。

また免疫細胞がダメージを受けるのを防いだり、活性化する効果もビタミンCには期待できます。

免疫細胞が活発に活動できるため、健康な体を維持し、免疫系が強化されることが期待できます。

美容から健康維持まで、ビタミンCは欠かせない成分と言えるでしょう。

クエン酸

レモンエキスにはクエン酸も豊富に含まれていることが知られています。

クエン酸は、酸味の原因となる成分です。

梅干しなどにも含まれ、食べたときに酸っぱさや爽やかさを感じ取れるのはまさにクエン酸の働きです。

またクエン酸には疲労を回復する効果も期待できます。

部活の休憩シーンにレモンをはちみつに漬け、食べるシーンを見かけた方はいらっしゃいませんか。

優れた疲労回復効果があるレモンのはちみつ漬けは、合理的な栄養補給と言えるでしょう。

その理由としてクエン酸は、体内でクエン酸回路と呼ばれる代謝経路において、ATP(細胞内エネルギー)の生成を促進するために必要な物質だからです。

ATPはエネルギーとして利用されやすい物質のため、疲労時にはクエン酸が効果的に働きます。

クエン酸だけでなくさらにはちみつの糖分が加わると、より素早くエネルギーに変換されるのです。

またクエン酸には体内をアルカリ性にする働きがあります。

酸性の食品や飲料を摂取すると、体内のpHが酸性に傾いてしまいますが、クエン酸を摂取することで、この酸性化を防ぐことが可能です。

体内が酸性に傾いてしまうと、疲れやすさや免疫力の低下につながってしまいます。

疲れたときにはレモンエキスが効果的と言えそうですね。

フラボノイド

レモンエキスにはフラボノイドも豊富に含まれています。

レモンエキスに含まれる代表的なポリフェノールは「ヘスペリジン」です。

フラボノイドは野菜や果物の色味や、苦味などの成分。

もともと野菜や果物は外敵から身を守るすべがないため、フラボノイドを蓄えているとされています。

果物自身を守るためのフラボノイドですが、実は人体にはとてもいい影響があるのです。

レモンエキスに含有されているフラボノイドの代表的な健康効果は以下のとおりです。

  • 血流改善
  • コラーゲン生成促進
  • 血管壁の強化
  • シミ・しわなどの改善効果

ビタミンCやクエン酸の相互作用も相まって、ますます美容効果に期待ができそうです。

リモネン

レモンエキスにはリモネンという成分も含まれています。

リラックス効果のあるアロマオイルなどに含まれていることがあるので、見かけられたことがある方もいるかも知れません。

リモネンには、以下のような効果が知られています。

  • 免疫力アップ
  • リラックス効果
  • 抜け毛の防止
  • 血行促進

リモネンは交感神経を刺激する効果もあり、ダイエットにも効果的です。

ビタミンB群

レモンエキスにはビタミンCだけでなく、ビタミンB郡も豊富に含まれています。

ビタミンB群は栄養素を効率的に代謝するための補酵素。

レモンエキスには以下のビタミンBが含まれています。

  • ビタミンB1(チアミン):糖質の代謝に必要
  • ビタミンB2(リボフラビン):細胞の代謝に必要
  • ビタミンB3(ナイアシン):皮膚を健やかに保つ
  • ビタミンB5(パントテン酸):脂質や糖質の代謝に必要
  • ビタミンB6(ピリドキシン)は、タンパク質の代謝に必要

これらのビタミンB群は、細胞の修復やエネルギーの変換に重要な役割を持っています。

大事なビタミンですが、食事からの吸収率は低いため何らかの方法で補う必要があるのです。

ビタミンB群も豊富に含まれているレモンエキスの摂取は、健康維持に適していると言えそうですね。

ミネラル

レモンエキスにはカリウム、カルシウム、鉄などのミネラルが含まれています。

レモンエキス中のこれらのミネラルは、人体にとって重要です。

例えば、カリウムはナトリウムを体外に排出する効果があるため、血圧を下げるためのミネラルとしても注目されています。

カルシウムは骨や歯などを構成しています。

骨に含ませることで、定期的にカルシウムの血中濃度を維持するほど大事な成分なのです。

鉄は酸素を運ぶ役割をもつ、赤血球を作るのに必須のミネラル。

これらがバランス良く含まれたレモンエキスは、健康的な生活を送るには欠かせないと言えるでしょう。

食物繊維(ペクチン)

レモンエキスには、ペクチンと呼ばれる食物繊維が含まれています。

食物繊維の摂取は便秘の解消に役立ちます。

ペクチンなどの食物繊維は消化器官で水分を吸収し、膨張して腸内の便を柔らかくする作用があるからです。

また、腸内の善玉菌の増殖を促進することで、腸内環境を整える働きもあるのです。

また、ペクチンには血糖値の上昇を抑える効果もあるとされており、糖尿病の予防や改善にも役立つとされています。

レモンエキスは食品の代謝に役立つだけでなく、腸内環境も整えてくれる優れた成分だということが分かってきました。

レモン果実エキスとレモン果皮エキスの効能の違い

レモン果実エキスとレモン果皮エキスの効能の違い

レモン果実エキスとレモン果皮エキスは、どちらもレモンから抽出される成分ですが、その効能にはいくつかの違いがあります。

どちらのエキスも美容や健康に役立つ成分ですが、目的に応じて適切なエキスを選ぶことが重要です。

また、使用する際はアレルギーや過敏症に注意し、適切な量を使用してください。

広告
Bフロンティア公式通販サイトご案内ページ

レモン果実エキスの効能

レモン果実エキスは、レモンの果汁や果肉から抽出されたエキスです。

レモンの持つフレッシュな甘みや爽やかさを感じる事ができます。

主にビタミンCやビタミンB群、ミネラルなどが豊富に含まれていることが特徴です。

レモン果実エキスの効能について確認していきましょう。

抗酸化作用

レモン果実エキスには抗酸化作用が期待できます。

レモン果実エキスには豊富にビタミンCやフラボノイドが含まれるからです。

体内の活性酸素を除去し、体が錆びつくのを防止できます。

その結果、アンチエイジング効果に結びつくのです。

美白効果

レモン果実エキスには肌の明るさや透明感をサポートする効果も期待できます。

これはレモン果実エキスに含まれるビタミンCによるものです。

肌のくすみやシミなどは、メラニンという体を黒くする物質が原因。

ビタミンCはメラニンの生成を抑えるため、肌の色を白く保つ効果を期待できます。

抗菌・抗ウイルス作用

レモン果実エキスのクエン酸は抗菌・抗ウイルス作用も期待できます。

この作用はクエン酸が酸性の物質であるためです。

酸性の条件下では菌やウイルスが育成しにくいため、繁殖を抑えることができます。

またクエン酸があることで、微生物の代謝に必要なエネルギーも減少できるのです。

このような効果により、レモン果実エキスの抗菌・抗ウイルス作用が期待できるとされています。

ダイエット効果

レモン果実エキスには、クエン酸が含まれており、体内の代謝促進や脂肪吸収抑制の効果が期待できます。

クエン酸は、体内のクエン酸回路を効率的に動かすために必要な成分です。

クエン酸を十分に摂取することにより、体内で代謝が活発になることでダイエット効果が期待できます。

またクエン酸は腸内細菌のバランスを整える効果もあり、脂肪吸収を抑える効果もあるのです。

体内の代謝促進、食事由来の脂肪吸収抑制、この2つの効果はダイエットに有効に働きます。

レモン果皮エキスの効能

レモン果皮エキスには、香り成分であるリモネンなどが豊富に含まれています。

レモン独特の香りや風味などを感じることができるでしょう。

レモン果皮エキスの効能はどのようなものがあるのでしょうか。

抗酸化作用

レモン果皮エキスには抗酸化作用が期待できます。

レモン果皮エキスにはフラボノイドが豊富に含まれているからです。

フラボノイドは

  • 活性酸素の除去
  • ビタミンCの再利用
  • ビタミンEの再利用

などの効果が認められています。

これにより、レモンエキスにも含まれているビタミンCの効果を高めてくれるのです。

様々な抗酸化作用を持つ物質を再利用もできるため、フラボノイドは優れた抗酸化作用を持つと言えそうです。

抗炎症作用

レモン果皮には、抗炎症作用が認められています。

この効果は、レモン果皮エキスに含まれるリモネンによるものです。

炎症は体内の物質が過剰に分泌されて引き起こされます。

生体の防御反応に必要なものですが、過剰な炎症物質が長期間に渡って分泌されると細胞がダメージを負ってしまうのです。

リモネンには、炎症を抑える物質の産生を抑える効果が期待できます。

この効果により、細胞が過剰にダメージを受けることを防ぐことができるのです。

消臭作用

レモン果皮エキスのリモネンには消臭効果も期待できます。

リモネンは空気中の匂いの元となる物質に結合し、匂いを発しない物質に変換できるのです。

またリモネンには抗菌作用も期待できます。

雑菌の繁殖は匂いの元。

雑菌が繁殖しにくい状況をつくることで、消臭効果を期待できます。

ストレス緩和

レモン果皮の香り成分には、ストレス緩和の効果も期待できます。

リモネンには脳内の神経伝達物質である「ドーパミン」を増やす効果も認められているのです。

ドーパミンは脳内の報酬系に関与する情報伝達物質。

ドーパミンが増すことで、やる気や良い感情を引き起こすのです。

良い感情が増すことでストレス軽減につながるため、リモネンはリラックス効果を得るには良い成分と言えるでしょう。

参照…リモネンは線条体におけるドーパミン作動性およびGABA作動性神経機能のアデノシンA_2A受容体仲介調節を介して抗不安活性を有する【JST・京大機械翻訳】

レモンエキスも手軽に取れるAsa-jure

レモンエキスについて解説いたしました。

レモンエキスにはビタミンCが豊富に含まれているのは広く知られていますが、その他の成分については知らないことも多かったかもしれません。

レモンエキスはそのフレッシュな風味だけでなく、美容や健康に必要なビタミンなどの成分が豊富に含まれています。

できれば気軽に摂れて、生活習慣につなげたいもの。

素晴らしい成分であるレモンエキスをBフロンティアが開発した医療系酵素ジュレ「Asa-jure」ならば気軽に摂ることができます。

ファスティング時の栄養補給にも最適な酵素ジュレである「Asa-jure」をぜひお試しになりませんか?

produced by Fasting.Lab

sugano

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA